中年の危機を迎えたおっさん トチ狂ってYOUTUBEデビューしてみた

中年の危機を迎えたおっさん トチ狂ってYouTubeデビューしてみた あわよくばYOUTUBER目指します。が、現実は甘くなく再生されずに単なるアップローダーに動画をUPしてるだけな感じの状態。YOUTUBEに動画を上げることを中心に中年の危機を迎えたおっさんの日常を記録します

赤城山ヒルクライム・リベンジ

youtu.be

その日の前橋の最高気温37度

前回はまるで話にならなかった赤城山ヒルクライム。今回も前乗りで道の駅 ふじみにて車中泊。前回よりもちょっとだけ標高の高い道の駅。少しはチート使わないとね。

 

朝10時頃道の駅から出発、その前に道の駅から出発するとこの動画をZhiyun Smooth4とIphone6plusの組み合わせで撮ろうとセットして車内に準備していたが、車内が高温のためにiphoneのカメラが使えなくなっており撮影出来ず・・・ジンバルで十分動画は撮れると思っていたが、大誤算

 

この日もアホほど暑い日だった。前回の諦めポイントの残り9km地点は楽々クリア、が、そのちょっと先でアブにたかられてボトルを落としてしまい最初の休憩。ゆっくり休憩しようとしたが、アブの襲来にそそくさと再スタート。

心が折れてしまい2kmも走らないうちに再度の休憩。ここで2本めのボトルも全部飲み干してしまう。再びのDNFの予感。

行けるとこまで行こう登りだす。果物屋が通り沿いにある。最悪ここで補給出来るだろうと安堵。その場は素通りして直ぐにオアシス発見。駐車場があり、ジュースの自販機とトイレ。そして極めつけはトイレ脇に水道の蛇口まである。

ここで頭から水を被れたから赤城山ヒルクライムのコースを登れたのは間違いない。ここで水を被れなかったら、今回もほぼ間違いなくDNFになったと思う。

なんとか赤城大沼まで辿り着き、ここでやっとGoProのスイッチを入れて録画し始める。これが後に赤城山ダウンヒルの画像としてUPされる。周回コースを1周して赤城山ヒルクライムのゴール地点に戻る。

 

ここからはずっと下りだから、安全運転で下っていく。

ここは果物屋過ぎると、見通しの良い直線がず~っと続くからもの凄いスピードが出る。なんもしなくてもサイコン読みで60km超えちゃう。

私自身の記憶による瞬間最高速は都民の森の下りで66,6km。それに近い数値が全くペダルを漕がずにあっさり出る。どえりゃあ道だね。

ちなみに都民の森で最高速出した時は同じくanchorのRCS5

今回のRL9はRCS5よりも安定感がかなり上だと思う。安心して下りを楽しめた。

無事に道の駅駐車場に戻る。も、道の駅の食事の施設は16時半までとのことで何も食べれず・・・

 

一応、GoProのみだがYOUTUBEにUPする素材は撮れた。